ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年02月06日

キャンプ用品の買い直しを考える

このところ、春の花見キャンプに向けてキャンプ用品をどんどん買い直しています。
キャンプ沼とは怖いものですね…。

初めてのキャンプは一昨年の夏。
息子が友達と海水浴とバーベキューをしたいというのがキッカケ。

何回もやることはないだろうと思い、出来るだけ安いものを購入してました。

ですが、キャンプスタイルが定まってくると持っているものが用途的にもオシャレ的にも合わなくなり、結局かなり買い直しすることになってます。

これはキャンプあるあるなんでしょうね。

今回は、キッチンラックを紹介します。

買ったのはこれ。


アイアンラックです。

いままで使っていたのは、コールマンキッチンテーブル。



使い勝手はいいんです。便利です。
でも、富士山の夕焼けに似合わない感じがして。

結局、売っちゃいましてアイアンラックを購入しました。

吉田メタルさんというところの商品で、注文してからのハンドメイドです。



アイアンラックに木材もついてます。



レイアウトをこんな風にもできます。
一番上の段が長く見えますが、それは錯覚で三段とも同じ長さです。

アイアンは軽量にするため少し細いので、ガッシリという感じではないですが、ガスバーナーやクーラーはしっかり置けそうです。

このアイアンラックに似合うクーラーが次に欲しい…。そして沼にズブズブとハマっていくのでした。





  


Posted by キャンプダディ at 13:44Comments(0)